当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。

手作りスープは何日もつ?冷蔵保存と冷凍保存を比較

スープ雑学

自分で手作りしたスープはどんな風に保存すれば良い? 作ってから何日ぐらい持つ?が知りたい時に。

冷蔵保存と冷凍保存の保存期間の目安と、長く美味しく持たせるためのおすすめ保存方法を紹介します。

スポンサーリンク

スープを冷蔵保存した時

スープを鍋のままやタッパーに入れた状態で冷蔵保存した場合。作るスープの種類にもよりますが、おおよそ2〜3日が賞味期限となります。

ただ、タッパーに入れただけの状態にしたり、密閉できない状態で保存した場合はさらに賞味期限は短くなる傾向に。

鍋に入れた状態でしっかり蓋をして保存。さらに、1日毎に鍋ごとスープを沸騰させて雑菌の繁殖を防いだ上での2〜3日保存です。

 

スープを冷凍保存した時

家庭でスープを美味しく、長く保存するなら冷蔵よりも冷凍保存の方が断然おすすめ。

冷蔵だと長くても2〜3日程度だったものが、冷凍保存なら普通に1ヶ月程度は持つようになります。小分けにした状態で冷凍保存しておけば、食べたい分だけ解凍して使えるので実用的で便利。

ちなみに、スープ専門店でお馴染みの「Soup Stock Tokyo」で売られている冷凍スープは、製造日より1年もの賞味期限があり、かなりの長期間保存可能。

専門工場で雑菌が入らないように調理され、しっかり真空にして瞬間冷凍調理している事が予想されます。

 

スープを冷凍保存する方法

Soup Stock Tokyoほどの長期間保存できるスープを家庭で作るのは無理ですが、紹介したように1ヶ月程度の保存できる冷凍スープなら手軽に作れます。

やり方は簡単で、作ったスープの粗熱をとった後で、フリーザーバッグやジップロック等の蓋ができるタッパーに入れて冷凍するだけ。

  • なるべく急速冷凍させる
  • 空気をなるべく入れないようにする
  • 膨張を考慮して入れる

入れる時の注意点はこの3つです。

早く冷やすためには、金属製のバットの上などに、スープを平らに入れたフリーザーバッグを並べて冷凍保存する方法があります。

「膨張を考慮する」とは、冷凍保存した時に入れたスープが入れた分量よりも膨張するためです。ですので、満タンまで入れてしまうと袋やタッパーを突き破ってしまうため、やや少なめに入れておくのがコツです。

冷凍保存したスープを解凍する時には、トレーの上等にのせて自然解凍させるか、軽くレンチンして取り出せるようになったものを、鍋でうつして加熱する方法があります。