当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。

「そら豆」を材料に作る!簡単スープレシピ人気5選(激ウマ)

スープレシピ

そら豆を材料に使って簡単に作れてしかも美味しい!そんなスープレシピをご紹介します。

そら豆をミキサーですりつぶしてしっかりと濃い味を楽しめるポタージュスープの他、逆にミキサーなしでそら豆そのものの食感や形を活かして作るスープなど、色々な種類のそら豆スープレシピをご紹介!

スポンサーリンク

そら豆の風味を濃厚にいただける「そら豆のポタージュスープ」

https://cookpad.com/recipe/1099147

ポタージュにすることで、そら豆の風味を濃厚に味わってみませんか?春の陽気を感じさせてくれる緑色が鮮やかなスープに仕上がります。

そら豆を塩ゆでして薄皮を取ります。鍋にでにんにくを炒めます。そら豆・薄切りにした玉ねぎを加え、さらに炒め、砂糖・ブイヨン・水を加えます。沸騰したら5分煮込み、火を止めミキサーで撹拌し、鍋に戻して火にかけ温めます。塩コショウで味を調えたら出来上がりです。

冷やしてもおいしくいただけます。

 

10分で作れる「そら豆の完熟トマトスープ」

https://cookpad.com/recipe/5055559

忙しい時にも10分で作れる、そら豆のトマトスープをご紹介します。朝食にもピッタリ。

そら豆をサヤから出し、1分茹でます。鍋に玉ねぎを入れ火にかけ、煮立ったらトマトを入れ5分煮ます。そら豆・粉チーズを入れ混ぜ、塩コショウで味を調えて火を止めます。器に移し、お好みでオリーブオイルを垂らせば完成です。

パスタソースにもオススメ。

 

色鮮やかなおかずスープ「そら豆のお麩入りコンソメスープ」

https://cookpad.com/recipe/1147699

お麩がふわっと、そら豆はほっくり。食感も見た目も楽しめるスープです。食卓に色味が欲しい時にいかがでしょうか?

そら豆はサヤから出し、1分塩ゆでし、薄皮をむきます。鍋にウインナー・スライスした玉ねぎ・コンソメ・水を入れ、強火にかけます。沸騰したら弱火にし、15分煮込みます。水に浸した麩の水けを絞り加え、そら豆も入れ、2分煮たら完成です。

 

そら豆のサヤを使ったエコメニュー「そら豆のサヤで冷製スープ」

https://cookpad.com/recipe/3175780

いつも捨ててしまう分厚いそら豆のサヤ。そのサヤを使ったエコなスープをご紹介します。香りがいい、おいしいスープに変身してくれます。

そら豆を取り出した後のサヤの筋や黒い部分を取り除き、鍋に入れ、水を加えたら5分茹でます。ミキサーで撹拌し、ザルで裏ごしします。鍋に戻し、調味料を加え加熱し、塩コショウで味を調えたら冷蔵庫で冷やします。

新鮮な青いそら豆の皮が手に入ったら、試してみてください。

 

やさしい味で腹持ちもGOOD「そら豆ともちきびの雑穀スープ」

https://cookpad.com/recipe/371726

小腹が減った時や夜食、体調がすぐれないときなどにピッタリの「そら豆の雑穀スープ」をご紹介します。

鍋に、サッと洗ったもちきび・玉ねぎ・昆布・水を入れ煮立たせます。沸騰したら塩を入れ、中火で20分煮ます。昆布は取り出します。そら豆のサヤ・薄皮を取り、鍋に入れ10分煮たら出来上がりです。

シンプルな味付けの中で、そら豆の風味が楽しめる一皿です。

スポンサーリンク

 

そら豆でどんなスープを作った?